視察・依頼

視察・依頼

笑顔があふれる街、地域まるごと「子育て応援団」の想いで活動するNPO法人H&Kは、視察の受け入れや講師の派遣などを行っています。お気軽にご相談ください。

視察の受け入れ

NPO法人H&Kの活動への視察

NPO法人H&Kの活動への視察

事業全体について、活動の運営・企画に関して、地域・行政との連携について、ITツール活用に関する話など、法人の活動への視察の依頼を承ります。

1回3,000円~(1団体/資料付/1時間程度)

親と子のつどいの広場運営の視察

親と子のつどいの広場
運営の視察

つどいの広場運営に関して、育児支援者向け、利用者向けのイベント企画、利用者の管理、情報発信など、つどいの広場運営に関する視察の依頼を承ります。

1回3,000円~(1団体/資料付/1時間程度)

講師依頼

NPO法人H&Kは、地域活動を10年以上行ってきた「子育て支援サークル ハッピーラボ」と「小松菜プロジェクト」の2つの団体が一緒になって設立した団体です。
子育て支援やボランティア活動を通じて地域と繋がり、自治会活動、PTA活動などを経験したり、NPO活動を通じて、NPOに役立つ情報、デジタル化に関するノウハウを学んだり、当法人には知識や経験豊富なスタッフが沢山います。

お問い合わせ

視察や講師依頼は下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。また、内容や料金に関してもお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォームへ

H&Kのつよみ

NPO法人H&Kでは、今まで培った地域活動の経験を活かし、活動をしています。

親と子のつどいの広場運営
講座の企画・運営
行政・地域との連携
研修会の企画・運営

親と子のつどいの
広場運営

親と子のつどいのひろば

つどいの広場で実施されるイベントや企画などのアイデア、地域との連携、子育て支援者との繋がりなど、子育て支援サークルで培った経験を活かし、つどいの広場運営者として、子育て中の当事者として、ノウハウをお伝えします。

講座の企画・運営

発達に心配のある子のお悩み相談会

発達に心配のある子のお悩み相談会

発達障がいの特徴、それらの特性を持つ子どもとの接し方などを、自らの経験から子育て中の親子の相談会を定期的に実施しています。

乳がん講座

乳がん講座

子育てをするには、何より親も健康でなければなりません。 乳がんはセルフチェックにより、早期発見出来るがんの1つです。乳がんの早期発見の啓発活動に、ワークショップ開催をしています。

パパママ講座

パパママ講座

共働き夫婦が多くなり、パパも育児に参加する生活スタイルに変化してきた世の中。 パパ同士の交流を深めたり、パパの手遊びで子どもと触れ合ったり、ママからパパへ、パパからママへ感謝の気持ちを伝えたりと、パパとママの両方が楽しめる講座を開催します。

都筑野菜を使ったクッキング講座

都筑野菜を使ったクッキング講座

都筑野菜への想い、子どもから大人まで、幅広い世代への食育や地産地消の大切さを伝えるため、小松菜を中心としたクッキング講座を企画・実施しています。

行政・地域との連携

野菜収穫体験

野菜収穫体験

獲れたての野菜の美味しさを伝えるため、また、野菜を収穫するという実体験のため、都筑区の農家さんの協力で、毎年、大根の収穫体験を実施しています。

交通安全教室

交通安全教室

子育て中は、荷物が多かったり、視野や狭くなったり、自分だけではなく子どもにも目を向けたりと、交通量の多い地域を子どもと歩くとヒヤリとする事も。我々は、行政や地域と連携し、楽しみながら、交通安全のことについて学ぶ機会を交通安全教室として企画・実施しています。

他団体のイベント協力

他団体のイベント協力

都筑区は地域活動が活発なエリアです。様々な団体が様々な想いで、1年を通じてイベントを実施しています。我々は他団体と繋がり、連携し、お互いの活動を支援しながら、積極的に他団体のイベントに参加・協力しています。

研修会の企画・運営

育児支援者向け研修会

育児支援者向け研修会

育児支援者と連携し、妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援実現に向け、我々の日々の活動を振り返り、つどいの広場で得た経験を子育て支援者向けにお伝えします。

NPO法人向け研修会

NPO法人向け研修会

地域活動10年の経験からNPOを設立、そして設立後に運営まで、様々な工夫や経験で乗り越えた想いや軌跡を、これからNPO設立を考えている人、NPO運営に携わる人にお伝えます。